ヘッドライン
新着リスト
4月19日(月)の天気「晴れ」 | 五島の天気 | |
晴れ | ||
処理水の放出 米と韓国に温度差 | 注目のトップニュース | |
政府与党vsオール沖縄 第3戦告示 | 注目のトップニュース | |
全国 新たに3600人超の感染確認 | 注目のトップニュース | |
清原氏Jr.入部の野球部に異変 | 注目のトップニュース | |
室井佑月氏 米山隆一氏と結婚式 | 注目のトップニュース | |
小室さん「録音」巡る記述が波紋 | 注目のトップニュース | |
年収偽り婚活 36歳男性の結果 | 注目のトップニュース | |
ソニーお荷物事業 逆転劇の真相 | 注目のトップニュース | |
世界遺産登録推進協議会設立 | 五島新報 | |
五島市世界遺産登録推進協議会が38の団体と個人で設立され、行政、所有者、住民の異なった立場の人々が、多様な参加と協力が行える環境づくりを目指し第1回協議会も同時に行われた。 8月5日、福江文化会館3階展示室で、33名の出席のもと設立され、役員選出、登録推進経過報告、活動方針が決定された。会長に、西村次三郎氏(学識経験者)、副会長に中尾郁子(五島市長)柿森誠(五島市観光協会長)の両氏が選出され、幹事として、商工観光・交通・教育文化・教会・町内会・行政その他の各分野から1〜2名ずつとして、下五島地区司祭代表下口勲氏ら8名も選出された。今後、幹事会を中心に活動を進めて行く。 なお、設立の趣旨は、今ある遺産の保全を確かなものとし、多くの人の理解と協力が必要であり、行政、所有者、住民を横断的に結び、異なった立場の人々が自由に情報や意見交換を行い、多様な参加と協力が行える仕組みを用意する環境づくりのために設立し、世界遺産登録に向けて取り組んでいく、としている。 |
||
中西圭三氏がプロデュースー第3回五島音楽祭 | 五島新報 | |
第1回マグロフェア、11月福江みなと祭で開催 | 五島新報 | |
五島コンカナ王国で、ワイン用ブドウ収穫 | 五島新報 | |
アイアンマン地元から32名参加 | 五島新報 | |
五島子牛5月せり、13.4%上昇 | 五島新報 | |
椿園で緑化推進行事 | 五島新報 | |
主張 | 五島新報 | |
島の宝100景 | 五島新報 | |
宇久町・浜方ふれあい館に1000人目 | 五島新報 | |
ダイビング店 | 更新履歴 | |
観光地図 | 更新履歴 | |
イベント閲覧 | 更新履歴 | |
イベント閲覧 | 更新履歴 | |
釣具店 | 更新履歴 | |
イベント閲覧 | 更新履歴 | |
イベント閲覧 | 更新履歴 | |
イベント閲覧 | 更新履歴 | |
イベント閲覧 | 更新履歴 | |
イベント閲覧 | 更新履歴 |